ディスコード(Discord)のBot(アプリ)の入れ方についてまとめています。Botの導入方法が分からないときには参考にしてください。

ディスコードから直接Botを導入する手順

以下ではロール設定が楽になるBot「CarlBOT」を使って導入例を紹介します。

1 サーバーを右クリックしてAppディレクトリを開く

Appディレクトリを開く

PC版ディスコードの場合、Botを導入したいサーバーを右クリックして「サーバー設定」→「Appディレクトリ」を選択しましょう。

2 必要なBotを見つける

必要なBotを見つける

検索バーで必要なBot名を入力しましょう。

3 検索結果から目当てのBotを選ぶ

検索結果から目当てのBotを選ぶ

検索結果が出てくるので、必要なBotを選びましょう。

4 アプリを追加をクリックする

アプリを追加をクリックする

Botの概要ページに来たら「アプリを追加」をクリックしましょう。

5 はいをクリックする

はいをクリックする

「はい」をクリックして、Botの認証画面に向かいましょう。

6 認証をクリックする

権限のチェックマークを確認して認証をクリックする

Botに与える権限のチェックマークを確認してから、「認証」をクリックしましょう。

7 成功画面が出ると導入完了

成功画面が出ると導入完了

成功!という画面が表示されるとBotの導入が完了します。

サーバーへ移動して、メンバーにBotが追加されているか確認しましょう。

公式サイトからBotを導入する手順

1 必要なBotを見つけて公式サイトを開く

必要なBotを見つけて公式サイトを開く

まずはインターネットでサーバーに必要なディスコードのBotを検索しましょう。

求めていたBotを見つけたら、公式サイトに向かいましょう。

ここでもロール設定が楽になるBot「CarlBOT」を使って導入例を紹介します。

2 サーバーに「招待する」

Botをサーバーに招待しよう

Botの公式サイトを開いたら、自身のサーバーにBotを「招待」しましょう。

CarlBOTの場合、画面左上の「+invite」をクリックすれば招待することができます。

その他のBotも「invite」やページを日本語訳して「招待する」を選択すればOKです。

3 ディスコードにログインする

ブラウザでディスコードにログインする

Botの導入はブラウザ上で行われるので自身のディスコードにブラウザからログインしましょう。

4 サーバーを選択して「はい」をクリックする

サーバーを選択して「はい」をクリックする

Bot導入したいサーバーを選択して「はい」を選択しましょう。

「はい」を選べない時の対処法
ここで「はい」を選択できない場合は、一度アプリ版のディスコードを閉じてから、ディスコードの公式サイトからブラウザ版でログインし直して、再度挑戦してみてください。

5 Botを認証する

アプリの権限を確認してBotを認証する

アプリの権限を確認したら「認証」をクリックしましょう。これでBotの導入が完了します。

ディスコード Recommended Article List

アカウント関連

アカウント関連
アカウントを新しく作る PC版 スマホ版
パスワードを変更する PC版 スマホ版
メールアドレスを変更する PC版 スマホ版
アバター画像を変更する PC版 スマホ版

サーバー関連

サーバー関連
サーバーを削除する PC・スマホ版
おすすめ サーバーブーストレベル PC・スマホ版

通知関連

通知関連
通知設定のやり方 PC版 スマホ版

音声関連

音声関連
マイクが使えないとき PC版
相手の音が聞こえないとき PC・スマホ版

ブロック関連

ブロック関連
相手をブロックする PC版 スマホ版
相手にブロックされた時に起こること PC・スマホ版

PS5関連

PS5関連
PS5にボイスを転送する PC版 スマホ版
PS5を連携(接続)する PC版 スマホ版
PS5でボイスチャットをする PC・スマホ版

画面共有

画面共有
画面共有する PC版 スマホ版

フレンド

フレンド
フレンドを追加する PC版 スマホ版

ブラウザ版

ブラウザ版
ブラウザ版を使う PC版 スマホ版

お役立ち情報

小ネタ
チャットで大きい文字を使う PC・スマホ版
テキストを改行する PC・スマホ版
Botの入れ方 PC版
おすすめの記事